暮らし楽 ラクラス|戸建て住宅シロアリ防除|愛知県西部・尾張・西三河・知多

愛知のシロアリ駆除・予防なら、有資格者が無料調査から施工まで一貫担当するラクラスへ。

アメリカカンザイシロアリ駆除

IMGP0523
こんにちはラクラスです!


先日、業者仲間の方からアメリカカンザイシロアリの駆除工事の応援依頼があったので
一日だけでしたが自分の勉強のためにもと思い行ってきました。


アメリカカンザイシロアリの被害
住宅密集地にあるお家でしたが、近所を歩いているとあちこち(ほとんどのお家に被害がありそう)に
アメリカカンザイシロアリ特有の糞粒が落ちていました。
工事に入らさせていただいたお家は3階建てでしたが、床下から小屋裏まで被害が広がっていました
以前に他業者で駆除工事を行ったようですが、その際に使用した薬剤が合成殺虫剤だったそうで
駆除から年数が経過して薬剤効果がなくなり再発したようです。

今回の駆除工事では、防蟻防腐効果が長く続き人体にも安全なホウ酸を使用して施工しました。
私は小屋裏作業の手伝いを行いましたが、この時期の小屋裏はまさに灼熱!サウナに入って作業
している感じですぐに汗だくに💦、長時間の作業は無理なので体調に注意しながら行いました。
作業も狭い小屋裏で被害部をを一つ一つ確認しながらの地道な作業なので、本当に大変で時間も
かかります、今回のお家は2人で3日間の予定でしたがそれだけ日数がかかるのも納得です。

東海地区のアメリカカンザイシロアリの被害
今回施工応援に入った物件は他県でしたが、実は東海地区でも被害がどんどん広がっています。
私が以前施工に入った物件は岐阜市と豊田市で住宅密集地でもない場所でしたが、岐阜市の物件
の周辺も今回と同じようにあちこちにアメリカカンザイシロアリの糞粒が落ちていましたので
かなり被害は広がっていると思います。
アメリカカンザイシロアリの被害は、ヤマトシロアリやイエシロアリに比べたら進行速度は
遅いですが、被害がお家全体に広がってしまうので一旦入られてしまうと相当厄介ですし
住宅の構造材はもちろん家具やフローリングにも被害が及び経済的な損害も大きくなりがち
なので要注意です。

アメリカカンザイシロアリの対策
アメリカカンザイシロアリは近所から羽アリが飛んできてお家に入るか、家具などに付いて入ってくるか
この2パターンがメインですが完全に防ぐのは難しいです。外から入ってくるのを防ぐには入りやすい箇所に
侵入防止の措置を取るしかありませんし、家具に付いていた場合は場合によっては処分するしかありません。
それ以外ですと、アメリカカンザイシロアリがお家に侵入しても被害が広がらないようにホウ酸による予防処理
を行う方法もあります、床下や小屋裏にホウ酸を処理しておくことで被害を未然に防ぐことが出来ますし、一度
処理しておけば効果が長く続くので、被害の発生しているエリアの近くにお住まいなら検討する価値はあると思いますよ。

何より早期発見が大事
人間の病気と同じくシロアリ被害もお家の病気みたいな物で早期発見が第一です、早期に発見できれば大事になりません。
室内やお家の周りに写真のような糞粒を見つけたらすぐに専門業者に見てもらってください、その場合お家を建ててもらった
工務店さんに連絡する方も多いと思いますが、シロアリの専門業者に見てもらうことをおススメします。

                                               しんじょう
 
2024年09月01日 18:54

モバイルサイト

ラクラススマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら

所在地 〒481-0014 愛知県北名古屋市井瀬木鴨24-1
電話番号 0568-50-2112(FAX:0568-50-2113)
営業時間 9:00~18:00/水曜・日曜
対応エリア 愛知県西部(尾張・西三河・知多)

事業所概要