今年遅めの初詣

こんにちはラクラスです!
遅れて初詣!おちょぼ稲荷と絶品カツ定食
今年の初詣はちょっと特別なものになりました。毎年恒例で岐阜の「おちょぼ稲荷」に参拝しているのですが、今年は嫁さんが年始に足を怪我してしまい、なかなか行けず…。やっと先日、家族そろってお参りすることができました。
おちょぼ稲荷で串カツとどて煮…のはずが?
おちょぼ稲荷といえば、商売繁盛のご利益があることで有名ですが、もうひとつの楽しみが「串カツ」と「どて煮」。参道には食べ歩きできるお店がたくさん並んでいて、毎年それを目当てにしていると言っても過言ではありません(笑)。
ところが、今回は到着が夕方遅くになってしまい、お店はほとんど閉店…。せっかく楽しみにしていたのに、まさかの食べ損ねる事態に。仕方なく「お参りだけして帰るか…」と諦めモードになりかけたのですが、どうしても串カツが食べたくて、近くのお店を探してみることにしました。
たどり着いたカツ定食が大当たり!
そして見つけたのが、近くのカツ定食のお店。せっかくだから入ってみることにしたのですが…これが大正解!お肉はジューシーで衣はサクサク。ボリューム満点で、家族全員大満足。「むしろおちょぼ稲荷で食べてこなくてよかったかも?」と思えるほどの美味しさでした。
今年はこういう年なのかも?
年の始まりから予定が思い通りにいかないことが続いたけど、結果的に良い方向に転んでいる気がする。きっと今年は「思いがけない幸運」に恵まれる年回りなのかもしれません。
みなさんも、もしおちょぼ稲荷に行く機会があれば、ぜひ夕方早めに行くことをおすすめします!でも、もし食べ歩きを逃しても、美味しいお店が近くにあるので大丈夫ですよ(笑)。
今年もいい年になりますように! しんじょう。