暮らし楽 ラクラス|戸建て住宅シロアリ防除|愛知県西部・尾張・西三河・知多

愛知のシロアリ駆除・予防なら、有資格者が無料調査から施工まで一貫担当するラクラスへ。

みよし市でホウ酸処理+床下断熱気密処理の施工を行いました。

IMGP6252

こんにちはラクラス新城です!

先日、床下のホウ酸施工と合わせて、床下の断熱気密処理施工をさせていただきました。

新築5年目のお家でしたのでシロアリ対策はホウ酸での予防処理でバッチリ施工させて頂きましたが、調査時に奥様からのお話で、実は冬になると床下から冷たい空気が室内に入ってくるので以前ご主人が自ら床下に入りDIYで配管貫通部を市販のウレタンフォームで充填したそう、本当は断熱材廻りの処理もしようと思っていたけど床下という狭い空間での作業が大変だった事と少し恐怖感があって出来なかったという事でした。(慣れない作業で大変だったと思いますが、家族のために頑張ったご主人はカッコいい!)

その時にちょうどのとシロアリの保証が切れる時期でホウ酸処理を検討していたのと、当社が床下の断熱気密処理施工をしている事を知って出来ればホウ酸処理のついでに断熱材廻りの気密処理もしたいとの事でご依頼いただきました。

断熱気密処理は実は私も自宅を購入して4年目に自分で断熱気密処理を行いましたが、施工前は冬になると朝の室内が一桁になるほど寒くて、「今の家は高気密高断熱っていうけど賃貸マンションより寒いじゃん」と思っていましたが、ある工務店さんのアドバイスを頂き半信半疑で自分で床下の気密処理したところ今では冬の朝が冷えても13℃~15℃くらいまで暖かくなり、暖房の効きもすごく良くなりました。
正直、暖かい時期は効果が出ているのかよく分からないですが、冬になると実感できると思うので今回のお施主様にも寒くなった時に効果が実感できるか経過観察をお願いしています。

床下の気密断熱処理は断熱材の種類や厚みなどによっても施工方法が変わりますが、今回のお客様のお家は高性能の断熱材をしっかりい施工されていたので1日で施工を完了する事が出来ました、また、ホウ酸施工と一緒にご依頼いただいたのと合わせて「子育て世代応援割引き」も適用してコスパ良くサービス提供できたのではないかと思います。

ここ数年の物価高騰でお家の光熱費にも影響が出てきていて高気密高断熱が注目されていますが、新築時の設計通りの断熱効果が出ていないお家が非常に多いと感じています。原因は新築時の施工にありますが、この施工の足りなかった所をリカバリーする事でその家が本来持っている断熱性能が発揮されそれまでより快適な生活空間になりますし、光熱費の節約にもつながりますので新築間もないのに冬が寒いと感じているなら一度診断を受けてみてはどうでしょうか。


PS,久しぶりのブログ更新になってしまい、もっと情報発信をちゃんとやらないといけないな💦と反省している今日この頃でございます(笑)
しかし今年も猛暑の夏がやってきましたね(*_*)、皆様も熱中症には気を付けてこの暑い夏を楽しんでいきましょう~!

※床下の気密断熱処理にご興味のある方は当社の無料調査をご利用ください、お家全体の精密な診断・アドバイスをご希望の場合は断熱のプロと一緒に伺いますのでお気軽にお問合せ下さい!(^^)!

 

お問い合わせはこちら

シロアリ無料調査、予防・駆除のお見積もり依頼はこちら

お問い合わせ

2025年07月10日 17:59

モバイルサイト

ラクラススマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら

所在地 〒481-0014 愛知県北名古屋市井瀬木鴨24-1
電話番号 0568-50-2112(FAX:0568-50-2113)
営業時間 9:00~18:00/水曜・日曜
対応エリア 愛知県西部(尾張・西三河・知多)

事業所概要